コーティングオプションメニューのご案内

コーティングメニューのサービスをはじめました。セットメンテナンス各コースやクリーニング各作業実施時に同時にお申し込みいただくとお得なセット割プランもあります。コーティング単品での作業プランも可能ですので、新車(完成車&フレームセット)や新しいホイールを購入されたタイミングで施工をご相談いただくことも可能です。

■高品質・話題のハドラスコーティング

ナノレベルの「薄膜」の「ガラス」になるコーティング剤。マシン本来の美しさを保ちつつ外的ダメージから守ります。ゴルフ業界ではNo1のコーティング件数を誇り、スマートフォンのコーティング剤にも採用されるなど幅広い用途で導入されています。スポーツ業界だけでなく産業用途でも数多くの実績があるハドラスが開発した自転車向けのガラスコーティング剤です。「防キズ・防錆」レッドコート+「防汚」ブルーコートの2層コーティングを施工します。ハドラス/メーカーwebサイト

他社製品に比べてコーティングの持続性長く、被膜が薄く柔軟性も高いので樹脂素材などへの施工も可能です。(※メーカー推奨の施工サイクルは1~2年毎とされています)

お値段はちょっとお高めですので、ニーズが多いのはやはり「ロードバイク」ユーザーが中心かと思います。汚れが着きにくく、また着いた汚れが落としやすくなるので、洗車や日頃のメンテ作業が軽減できます。(※当店の詳しい施工費用はこの記事最後にあります)

■エバーズ/簡易ガラスコーティング

高い耐久性と親水性の水引きコーティング剤です。親水効果で水滴が大きく流れやすくなり、フレームをサビ等から守ります。スプレーして拭くだけの簡単コーティングですが、フレームに輝きが出て美しく見せます。定期的な掃除のタイミングで繰り返し施工することが推奨されています。

従来の当店「セットクリーニングメニュー」に含まれる「簡易コーティング作業」には基本このコーティング剤を用いています。また「セットメンテナンスA.プレミアム」では「セットクリーニングメニュー」も実施するので同様にすでに作業に用いている商品です。

今回、新しくメニューとして、「簡易フレーム掃除」+「エバーズ/簡易ガラスコーティング」+「フレーム保護シール」の3点セットオプションを設定しました。料金は3,850円。クリーニングが基本作業に含まれない「セットメンテナンスB.スタンダード」「セットメンテナンスC.ベーシック」時オプションとして承ります。他の修理・メンテ時にも可能ですので、ご相談ください。こちらはクロスバイクユーザーにもご利用していただきやすい料金設定となっております。(※当店の詳しい施工費用はこの記事最後にあります)

こちらのエバーズの商品「GA-150 自転車ガラスコーティング 150ml 」は一般小売もしています。2,090円(税込)。

=================

≪セットクリーニングコース+ハドラスコーティング例≫

まずは各所をしっかりとクリーニングしていきます。
ギア周りのパーツはすべて取り外して作業を行います。
ブレーキ周りも汚れが付着しやすい場所です。
コーティング前の準備としてしっかりとクリーニングをしていきます
この作業例は「セットクリーニング」コースですので、ギア周りの部品類も洗浄をします。
詳しくは過去ブログ
ハドラスのコーティング剤。レッド&ブルー2層のコーティングをします。
※コーティング膜は透明です。実際の色(赤、青)ではなく種別の名称です。
手順にっしたがってコーティング剤を施工していきます。
★完成!グロス系のカラーはピカピカに輝きます‼★
(マット系にも施工できます、深みのあるマット感が増します)

作業料金例…38,500円(税込)

「セットクリーニングコース」+「ハドラスコーティングオプション」

=================

≪セットメンテB/Cコース+簡易掃除/3点セットオプション≫

「セットメンテナンスB.スタンダード」「セットメンテナンスC.ベーシック」は基本消耗品交換作業&再整備を実施するセットメンテメニューです。

消耗品交換でバイクの状態が良くなるタイミングで、フレームもきれいにしてリフレッシュ!

(※このメニューは簡易的なフレームの掃除ですので、汚れの程度によっては十分な効果が期待できない場合もございます)

セットメンテナンス作業時に車輪を外すタイミングで拭き掃除、普段手の届かないところもきれいにします。

ボトルケージ等フレームに取り付けてあるアクセサリー類を外して掃除をしやすくします。

フレーム簡易クリーニング後、コーティング剤(エバーズ)を塗っていきます。

ヘッドチューブ周りのケーブル擦れを軽減するために保護シールを貼ります。

作業料金例…17,050円(税込)

「セットメンテナンスCコース」+「簡易掃除/エバーズコーティング/保護シール」

=================

<コーティング料金表>

『セットクリーニングコース』の紹介/「フレーム&ブレーキ周り」編

『セットクリーニングコース』は「①ギア周り分解洗浄(6,000円)」+「②ブレーキダストクリーニング(1ヶ所2,000円)」+「③フレームクリーニング(13,000円)」の3つのメニューを同時に行う洗浄メニューです。①、②単品メニューでも分解作業を伴うので、セットで承わる場合は割引の料金設定にしています。同時に行った方がお得な料金設定になります。クリーニング(洗車)関連メニューの詳細はコチラ。ケーブルやブレーキシューを交換するタイミングの「セットメンテナンス」や「オーバーホール」時に一緒に実施する方法もおすすめです。

セットクリーニングコース…12,000円(税抜)

≪基本的な作業工程のご紹介≫

まずはギア周りを分解して洗浄を行います。詳しい作業内容は前回のブログ(ギア周り分解洗浄編)をご覧ください。

ギア周りをすべて外した状態にしないと結局フレーム全体のクリーニングもできません。セットクリーニングコースの料金設定を割引でお安くしているのは、この状態でフレームのクリーニングができるからです。

「サビ」は落ちませんが、黒いベットリとした「油汚れ」はきれいに落とせます。

次にブレーキ周りをきれいにしていきます。リムブレーキにしても、ディスクブレーキにしても、パッドが削れることによって飛び散ったその汚れがフレーム付着します。いわゆるブレーキダストです。この汚れはフレームにしっかりとこびりつきますので、油汚れを分解するクリーナー系の溶剤では落とせません。コンパウンド系のクリーナーを使ってクリーニングをしていきます。

そして、フレーム全体をきれいに掃除していきます。代表的な場所の「ビフォー&アフター」例の写真です。フレームの塗装の種類や汚れの状態によって、複数のクリーナーを使い分けて作業をします。

クリーニング作業が完了したら、簡易ガラスコーティングを施工します。

大きなキズは消せませんが、微キズなら目立たなくなります。

グロス系(ツヤ有)塗装の場合、新車のような輝きが復活できます。最近はマット系(ツヤ無)塗装も流行っていますが、この種の塗装の場合はビフォー&アフターが作業例の写真ようにはならず、効果が分かりにくいです。ただ、コーティングすることによって汚れが落としやすくなりますので、日頃の掃除が楽になると思います。※当店で行っているコーティングは簡易施工のタイプです。

※納期は「セットクリーニングコース」の場合2~3営業日目安でお願いします(ただし、要事前予約相談でお願いします)。

『セットクリーニングコース』の紹介/「ギア周り分解洗浄」編

今回はメニュー表(下記)の「①ギア周り分解洗浄」の具体的な作業内容の紹介です。

バイシクルサポートの洗車関連メニュー

ギア周りは汚れが溜まりやすい代表的な箇所。こまめに掃除をしていても、入り組んだ狭い所に油の黒い汚れがいつの間にかに付着しています。チェーンを介して繋がっている構造なので、「チェーンだけ」「ギアの歯だけ」を掃除しても他所から汚れを拾ってきてしまって、なかなかきれいになりません。こういった汚れをリセットできるのが「ギア周り分解洗浄」での作業内容です。

基本的な作業工程のご紹介

「チェーン」「スプロケット」「クランク&チェーンリング」「プーリー」
を取り外して個々に分解洗浄を行っていきます

チェーンを洗浄します。状態が悪い場合には「チェーン交換 (別途費用) 」をおすすめするケースもあります。

スプロケットを洗浄していきます。

クランクを外してチェーンリングを分解洗浄します。

リアディレーラーのプーリーも取り外して洗浄します。

左:洗浄前/右:洗浄後

洗浄が完了したら、必要な箇所に注油を行って再組立てをします。

ギア周り分解洗浄…6,000円(税抜)

※納期は基本1~2営業日で仕上がります(ただし、要事前予約相談でお願いします)。

洗車サービスもあります。

※詳細はお気軽にお問い合わせください

代表的な「洗車」関連メニューを抜粋してみました。 セットメンテナンス作業やオーバーホール作業などを行う際に同時に施工している ケースが多いのですが、ご注文はクリーニング作業単品でも承っていますので、今回はそのご紹介です。

「①ギア周り分解洗浄」はけっこう人気のメニューです。ギア周りは分解しないとなかなかきれいにならない場所ですので、一斉に分解して洗浄してしまった方が確実にきれいになります。クランク・チェーンリング・Rメカのプーリー・スプロケット・チェーンを取り外して洗浄します。

最近では設備の整った自転車の「洗車専門業者」さんも各地にオープンしてますね。それだけ需要があるということなのでしょう。専門的にされているショップさんのホームページなどを見ると、さすが本業、 すごくハイスペックな洗車関連設備が整ってますよね。当店はそれに比べるとかなりアナログな感じの作業ですが、人力(私の手作業)でせっせとお客様の自転車を磨かせていただいております。もともと、各種メンテナンス&再調整がメインの目的の作業工程の中で行っている「クリーニングサービス」ですので、「分解ついでにキレイにしてしまおう」というスタンスでの作業のため、その点はご了承ください。クリーニングすることによって走行性能の回復に役立つことも多々あります。 そういった意味でも洗車はメンテナンスの大事な一つの要素です。もちろん、見た目にもピカピカになるように、アナログ技術なりに心を込めて掃除させていただきます。

「セットメンテナンスA.プレミアム25,000円」にはメニュー表の「①+②+③のセットクリーニングメニュー」が含まれています。仕上がりとしてはおおむねご好評をいただいております。「基本消耗品交換+全体クリーニング」で愛車をリフレッシュしたい方に一押しのメンテナンスメニューです。

また、各箇所汚れの具合(&消耗具合)によっては、パーツ交換の方が効果的なケースもあります。具体的には実際にバイクを拝見させていただいて、総合的に判断をして各プランをご提案しております。代替パーツで対応できるものなら、研磨などのレストア作業よりも、新しい部品と交換してしまった方が、現実的には費用が安く上がります。この辺りはユーザー様によっていろいろと事情が違ってきますので、用途やご予算だけでなく、「思い入れ」なども伺って判断の材料にさせていただいております。

ケミカル類、掃除用品も販売してます。

日頃のご自身でのクリーニング作業はもちろん重要。店頭には日常的に行う洗車グッツも取り揃えていますので、使い方などよくわからないことがあれば、ご遠慮なくご質問ください。「日々の自分での自転車の掃除」+「定期的なショップでの本格的なクリーニング作業」をうまく組み合わせて愛車をキレイに保ちましょう。

納期は、オーバーホールやセットメンテナンスとの同時作業であれば、それぞれの作業納期に準じます。「セットクリーニングコース」は2営業日(要予約)程度で仕上がるかと思います。作業スケジュールのご相談は、いずれにしても事前見積に一度ご来店していただけると助かります。